プリンターのインクカートリッジって高いですよね。そんな時にはカートリッジの交換ではなくインク自体を追加して使いましょう。結果は驚くほど安いです。

カートリッジ交換は高い

純正のカートリッジ価格は1,500円ぐらいでしょう。リサイクルカートリッジであっても1,000円強。それらもすぐに無くなってしまう。

詰め替えインク

詰め替えインクは安い

amazonで詰め替えインクを購入しました。価格は1,227円で8回分入るからカートリッジ1個分辺り、153円となります。1/10ですね、なんて安いのでしょうか!

詰め替えインク

詰め替えインクはどれがいいか?

激安?ノーブランド?中国製?の物より国内サプライ有名ブランド品が良いでしょう。

何故か? ちゃんと綺麗にプリント出来る様にチェックしてると思うから。ELECOM製を買いました。詰め替え方法は以下をご参照ください。非常に簡単です。





インク詰め替え方法

インクを入れるなんて面倒くさいなあと思ってましたが、やってみたら非常に簡単でした。

詰め替えインク

インク詰め替えキットに入っている内容物

ドリル:カートリッジに穴を空けるキリの様な物
ガイドシール:カートリッジに貼って穴あけ場所を特定する物
ビニール手袋:手が汚れるから?あまり必要では無いと思う。

詰め替えインク

ガイドシールを貼る。でも元々、カートリッジには穴あけ場所があって、そこはくぼんでいる。指でさわればわかるのでガイドシールはオーバーサービスかと思う。

詰め替えインク

キリの様な安物ドリルです。穴を開けるには結構力が必要でした。

詰め替えインク

インクを注入するだけ。どれだけ入れたらよいのか? ⇒ 単純にあふれるまで!

詰め替えインク

あふれた。

詰め替えインク

ティッシュで拭けば良い。手は汚れない。

詰め替えインク

以上。簡単でした。